Product details
ベタ張りの製品を作る上でスムースのシワのでない革が最適である。
そこで出会ったのが銀面の締まった革 ボーダーハードである。
「銀が浮かない革はアメリカ産ウエットブルー(ステア)の再鞣しでは出来ない為、毛付の革を購入し、タイコでギリギリ毛抜きできるよう仕上げ、鞣し工程に入る」
漉きの技術がかなり必要になってくるが革の仕上がりが良くなる。
透明度の高い染料染めでステア革なのにキップ革のような風合いを生み出す。
【詳細】
・キーチェーン:5個
・ポケット(内側):オープン1個
【素材】
・牛革
・ポリエステル(ジャガード織)
【サイズ】
・約縦6cm×横10cm×厚み2cm
【メンテナンス】
・ご使用後は乾いた柔らかい布でこまめに汚れやほこりを落としてください
・濡れた時には乾いた柔らかい布で軽くたたくようにして水分をとり、風通しのよい場所で形を整え陰干ししてください
・湿気のない風通しのよい場所に保管してください
・色落ちにご注意ください
【原産国(地)】
・日本製
お客様の声
ボレロ二つ折りコンパクト
良い財布です。
見る人が見ればわかる。使えばわかる。
そんな作りをしています
このメーカーさんが気になっている人なら細かい所は言わなくてもわかってると思いますので割愛します。
最初は薄さの割に張りがあり「思ったよりも硬いかな?」と思いましたが、3日も使えば小慣れました
他のメーカーさんだと革が硬くて使いづらい、慣れてきた頃にはコバが剥がれてくる、革に皺が目立ってくるとかありますが、使い始めて3日でずっと使ってたように手に馴染みます。
友人がリザードの長財布を使用しているのですが一緒にデパートに買いに行き目に留まりました。そこで購入していたので品質に不安はなく、今回はネットで購入いたしました。
今回カーボンブラックを購入させてもらいましたが、グレーに近く高級感という意味ではもう少し黒々していた方が良いかなと思います。(個人的には好きな色味ですが)
ブランドにこだわりが無い方やあえて有名ブランドはちょっと、、という方にはドンピシャだと思います。
何なら某ブランドの10万クラスの財布より作り良いと思います
使い始めて日が浅いのであとは耐久性がどの程度かこれから使っていきたいと思います。
どうかこの技術を今後も継承していってもらえると幸いです
ボレロ 純束入
LVの同じ様なデザインの札入れ10年使ってたのですが、折り返し部分の角がハゲてきたため買い換えました。
昔はLVの財布も6〜7万で買えた記憶があるのですが、今だと円安と物価高で15万くらいはする!
そこで、小銭入れが無い薄型長財布をいろいろ調べた結果、ヒロアンに辿り着きました。
まだ使い始めたばかりですが、質感や機能性に大満足。
しっかりした作りを考えるとコストパフォーマンスが信じられないくらい素晴らしい。
長く愛用できればと思います。
アルピナ 名刺入れ
変なロゴなどがなくシンプルで質の良い製品で財布と共に愛用させていただいています。
ボレロ ファスナー付束入
本物といった感じです。7年間愛用した同製品がインクで汚れてしまったため今回再購入しました。7年間毎日使用しましたが、革、縫製ともいまだしっかりとしています。使い勝手の良い色気のあるお財布です。
ボレロ 名刺入
薄く軽量で使いやすいです。縫製も綺麗です。革には独特の艶感があります。注文の翌日に発送して頂き、手元にすぐ届いたのも嬉しかったです。